ブログ
7月14・28日の給食紹介
ごはん
魚の塩焼き
リャンパンサンスー
さといものみそ汁
リャンパンサンスーは子ども達に人気のサラダです!
春雨サラダで、中華料理だそうです。今月の給食便りに作り方が書いてありますので参考にされてくださいね。
さといものみそ汁もトロトロで美味しかったです。
7月10・24日の給食紹介
ごはん
ひじき入りハンバーグ
マカロニサラダ
星の子スープ
普段の食卓にひじきがならぶことはありますか?子ども達に聞くと「家では出てこないよ〜」との声が多かったです。
お仕事をしながら煮物など、なかなか作れないですよね。ひじきには、「食物繊維・鉄・カルシウム…」などたくさんの栄養があるそうです☆ハンバーグに混ぜれば和食が苦手なお子さんも食べてくれそうですね!
星の子スープはオクラの切った断面がお星さまに見えることからのネーミングのようです(^^)☆★
7月7日の給食紹介
ごはん
魚のチーズ焼き
ごま和え
とうふスープ
魚のチーズ焼きは子ども達が好きなメニューです。
魚の上にピーマンやパプリカが乗っていますが、残す子はほとんどいません。
おかわりをしてくれる子もたくさんいました。
ご家庭でお子さんが野菜を食べんないな〜という方は試す価値アリ☆ですね。
6月誕生会
6月生まれの誕生会でした。6月生まれのお友達、誕生日おめでとう!!
お誕生者の名前の由来を聞いたり、好きな食べ物を聞いたりして、お友達の事を知ることができました★
先生の出し物のパネルシアターでは、歌を歌うと電子レンジからとっても美味しそうな食べ物が出てきましたよ🎵
ゲームは、先生の言うことを真似して言いながらも体は逆の動きをしないといけないというゲーム!
先生たちがペアになって挑戦しましたが、なかなか難しい( ;∀;)
でも、写真のペアの先生たちが1番の好記録を出して、みんなで拍手を送りました〜✨
誕生会メニューは、焼きうどん!麺類はみんな好きなようでよく食べていました。すまし汁の中には魚の形をした人参を発見!
デザートは今の季節に合った、あじさいゼリー。見た目も涼しくてのどごしもよくて美味しかったですよ♡
交通安全教室がありました
交通安全教室に参加しました。
交通安全協会のお姉さん方が来られ、準備を始めると「何が始まるんだろう?!」とワクワクした様子の子ども達。
交通ルールのお話などを、遊びを取り入れながら楽しく学んでいきました。
特にマリオのハテナブロックなどが登場すると、子ども達は大喜びで帽子をかぶり挑戦していました!
保育園の門を出た所で、道路に飛び出ししていないかな?
道路であそんでいないかな??
歩行者も運転手もマナーとルールを守って、事故のないようにしたいですね。
子ども達とはお約束をしました。お家でも、よろしくお願いします。
6月14・28日の給食紹介
ごはん
焼きビーフン カレー風味
かきたま汁
焼きビーフンはカレー風味で美味しく、子どもたちも喜んで食べていました(^^♪ かきたま汁も卵がふわふわで美味しかったですよ(*^^*)
6月13・27日の給食紹介
ごはん
ハヤシライス
ごまじゃこサラダ
オレンジ
保育園のハヤシライスはルーを使わず、トマトや出汁、小麦粉などで手作りしていて市販のルーとは違うおいしさが!!子どもたちもペロリと食べていましたよ〜。ごまじゃこサラダはお野菜たっぷりでゴマも沢山入っていて香ばしくておいしいサラダです。
6月12・26日の給食紹介
ごはん
南瓜と魚のコーン揚げ
きゅうりの酢の物
切り干し大根の味噌
南瓜と魚のコーン揚げは南瓜が甘く、お魚も柔らかくフワフワ!とっても美味しくて子どもたちにも大人気のメニューです♪作り方が給食だよりにも載っていますのでよかったらご家庭でも作ってみて下さいね〜。美味しいですよ〜!!
梅しごと♪
梅しごとはじめました♪
梅ジュース屋さん(職員)のお誘いにたくさんの子ども達が乗ってくれて、梅ジュース作りに挑戦!
@梅を洗う
A梅をしっかりと拭く
Bヘタを取る
C瓶に、梅・氷砂糖・お酢を入れる
今日は子ども達は梅ジュース屋さんの従業員!この工程をみんなで手分けしてお仕事です。
始める前は「できるかな?」とちょっと不安気な子ども達でしたが、やってみると「結構簡単かも〜!」との声が。「お家でもできるかな?」と言うお友だちもいたので、「今ならどこのスーパーにも並んでるよ!」とお話ししました。誰か挑戦してくれるかな〜??(^^)
今日から約2週間冷蔵庫で保管して、みんなで飲める日が待ち遠しいです☆
6月11・25日の給食紹介
ごはん
ポークジンジャー
添野菜(キャベツ・人参・トマト・園庭のきゅうり)
じゃが芋の味噌汁ら
ポークジンジャーは豚肉、ピーマン、玉ねぎ入りで栄養たっぷり♪今日の添野菜には、うさぎぐみさんが収穫したきゅうりも入っていました。園庭のきゅうりだよ〜とお話するとパクっと食べ、美味しいと言って食べていましたよ〜!園庭のお野菜も順調に育っていて成長や食べるのを楽しみにしている子どもたちです。