恒久保育園

ブログ

4月7日・21日の給食紹介

2025.04.08

ごはん
豆腐のそぼろ煮
きゅうりとかまぼこの酢の物
かぼちゃの味噌汁


豆腐のそぼろ煮はとろみがついていて子ども達には食べやすいみたいです。酢の物はさっぱりして今からの季節にいいですね!かぼちゃの味噌汁はかぼちゃの甘味もあり美味しいお汁になっています。

4月5日・19日の給食紹介

2025.04.08

ごはん
ぶっトン煮
とうふスープ
バナナ


今日はぶっトン煮といって、豚肉の入ったおかずを豚丼のようにごはんにかけていただくメニューです。玉ねぎや人参、ニラなどが入っています。味は甘辛くてご飯がすすむおかずです。土曜日は丼ぶりや麺のメニューが多いような気がします♪


4月3日・17日の給食紹介

2025.04.03

ごはん
魚のムニエル
人参の炒め煮
野菜たっぷりスープ

今日はしいらの魚を使ったムニエルでした!外はカリッと中はフワッとしていて子ども達にも人気です。
スープはじゃがいも人参玉ねぎキャベツえのきベーコン…たくさん具材が入っていて野菜のうまみが出た美味しいスープです。子ども達も職員も「おいしい」と言いおかわりをする子が多かったです。
献立表では「つわぶきの炒め煮」だったのですが、つわぶきの入荷ができず残念…(*_*)代わりに人参を使った炒め煮でしたが、これも食べやすかったようで、野菜が苦手な子もパクパク食べていました!

pagetop