ブログ
10月11.25日の給食紹介
ごはん
きつねうどん
キャベツときゅうりの塩昆布和え
揚げ、人参、椎茸がはいったきつねうどんはおいしかったようで、おかわりもペロッと完食でした(^^)
きゃべつときゅうりの塩昆布和えは塩昆布の味がついていて、野菜苦手な子も進んで食べていましたよ!
塩昆布は野菜との相性も良く、塩分の摂りすぎには気を付けたいとこですが、ちょっとしたおかずの1つにいいですね☆
10月6.20日の給食紹介
ごはん
昆布煮
香味漬け
南瓜と玉葱の味噌汁
昆布煮は味付けが好きな子も多くよく食べていました★中のいんげんをはじめはよけている子もいましたが、いざ食べてみると思っていた味と違ったようで食べていました(*^^*) 香味漬けはきゅうりのカリカリといい音が聞こえており、歯ごたえがよかったです!
南瓜の味噌汁は子供達にも人気で、南瓜も柔らかくて美味しかったですよ(^^)
10月4.18日の給食紹介
ごはん
豚肉と春雨の炒め物
しめじと味噌汁
みかん缶
豚肉と春雨の炒め物は、春雨の長さが0歳児さんは2p、1歳児さんからは4pほどの長さで食べやすくしてありました。
味もしっかりついていて、ごはんに合うおいしさでしたよ☆
しめじの味噌汁は、きのこが苦手な子も気にすることなく食べていました(^_^)
10月3.17.31日の給食紹介
ごはん
ハンバーグ
添え野菜(キャベツ・きゅうり・トマト)
オニオンスープ
「今日はハンバーグだ‼」と朝から楽しみにしている子も多く、いただきますをするとすぐにハンバーグを食べ始めていました(^^)
添え野菜もハンバーグと一緒に食べたり、ハンバーグのソースをからめながらもパクパク食べていましたよ☆
オニオンスープはあっさりしていてハンバーグに合うスープで、あっという間に完食していました!
10月2・16・30日の給食紹介
ごはん
大豆とひじきの炒り煮
三色ナムル
なすと玉ねぎのみそ汁
今日は和食メニューでした。大豆を箸やスプーンを使って一生懸命食べる子ども達でした。大豆には良質なたんぱく質が含まれています。たくましい体作りや、脳の動きを活発にするそうですよ。大人も子供も進んで食べたい食材ですね!三色ナムルはもやし、人参、ほうれん草が入っていて、甘酸っぱい味付けでした。
もち米の稲刈りとじゃがいもを植えました!
6月に苗づくりをしていたもち米が、ぐんぐん成長して収穫の時期になりました!
たくさん実を付けてくれました♪
ハサミを使って以上児さんが収穫を手伝ってくれました。稲を切るのは硬く、結構な力作業でしたが「楽しい!」と何回も手伝ってくれるお友だちもいました。束をまとめて天日干し・・・乾燥したら脱穀→精米・・・いろんな作業を経て年末の餅付きでたべられるといいな〜(^^)/
じゃがいもの種芋をうえました!未満児さんが先生と一緒にお手伝い。収穫したら何にして食べる?「ポテトチップス!」「フライドポテト!」「ポテトサラダ!」・・・楽しみは膨らみます〜♪
10月1・15・29日の給食紹介
ごはん
鶏肉のトマト煮
マカロニサラダ
わかめスープ
鶏肉は柔らかくて子供達も食べやすそうに食べていました★
トマトが苦手な子もトマト煮だと食べられるようでしたよ! マカロニを食べる機会があまりないからか、はじめは自分から進んで食べる姿が見られなかったのですが、いざ食べてみるとおいしかったようで完食している子も多かったです(^^)
他のメニューの味がしっかりついていたので、わかめスープはあっさりした味付けでした。
9月のお誕生会
9月生まれの誕生会でした。
今月はお誕生者が5人で、みんなしっかりインタビューに答えてくれました。
運動会前ということで、みんなでプチ運動会!玉入れ、オセロゲーム、つなひきと身体を動かして楽しみました☆
どのゲームも大盛り上がり!運動会がますます楽しみですね。(本番はお父さんお母さんも頑張りましょうね!(^^))
お誕生会のランチは
食パン
照り焼きチキン(レタス・ポテト)
かぼちゃのサラダ
きのこオニオンスープ
牛乳かん
でした!チキンはパンに挟んだら照り焼きチキンサンドですね!
かぼちゃのサラダも秋らしいです♪
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
9月16日の給食紹介
【高木兼寛麦飯カレーの日】
麦飯カレー
おかかサラダ
果物(リンゴ)
9月15日はビタミンの父といわれる高木兼寛が生まれた日です。
高木兼寛は、明治時代に難病と言われた脚気が栄養不足からくる病気であることを突き止め、そこからビタミンの発見につながったとされています。
海軍には週に一回カレーの日があり、高木兼寛が軍医だった時にご飯を麦飯にしたことで、その難病である脚気が改善・予防することを発見したのだそうです。
保育園では毎年9月には麦飯カレーを食べています。
現代を生きる私たちは食べるものは豊富にありますが、バランスの良い食事で、丈夫な体を作っていきたいですね!
保育園のお友達は、今日も食欲モリモリで食べていました★
9月13日の給食紹介
食パン
スパゲッティミートソース
たまごスープ
今日は1カ月で1回の貴重なパスタの日♪パスタは食べやすいようで子ども達に人気のメニューです!
食パンに挟んでスパゲッティサンドのように食べる子もいました。子ども達は美味しくておかわりの取り合いに(^_^;)たくさん食べてくれると嬉しいですね!
たまごスープも人気でおかわりがあっという間に売り切れていました!